おはようございます♪
MOU伊勢店の小竹です(*^^*)
大型連休が終わりましたが、皆様はゆっくり
満喫出来ましたか?
私は連休中アウトレットへ行ったり
バーベキューにランチに焼肉など、
食に走ったGWでした(>_<;)
そんな食べすぎた時には
酵素ドリンクはもちろんですが、私はよく
消化に良いキャベツを使ったすまし汁や
洋食の日はセロリやピーマン、玉ねぎなど沢山野菜を入れた
ミネストローネでデトックスをしたりしています♪
汁物って時短でもあって、余り物消費にも
とっても良いですよね\(^o^)/
不規則な生活で体に負担がかかって胃腸が疲れてくると、
下痢や便秘、冷え等にもつながります><
キャベツは食べる胃薬と言われていて、胃酸の分泌をおさえたり
胃腸を修復してくれるビタミンU(キャベジン)や、ビタミンCや食物繊維が
含まれていて、抗酸化作用や発・抗ガン作用もあります!
新鮮な春キャベツは巻きがふんわりしていて
切り口が水々しい物がオススメですよ(^-^)
加熱すると栄養素が逃げてしまいがちなので
煮汁ごと栄養素を取りたいですね♪
キャベツととろろ昆布のすまし汁
キャベツ 2枚
だし汁 2カップ
塩、醤油 少々
とろろ昆布 一掴み(あれば)
1、キャベツを短めの太い千切りにする。
2、だし汁を煮立ててキャベツを入れて少し煮る。
3、塩、醤油で味をととのえて、仕上げにとろろ昆布をのせる。
10分かからず完成です☆
苦手でなければショウガを入れるのも美味しいです♪
美味しい春キャベツがあったら是非作ってみてください♪( ´▽`)
MOU汰くんもキャベツが大好きみたいですね♪
Mまごころのこもった
Oおもてなしを
Uあなたへ
酵素浴のあるエステサロン
MOU伊勢店