こんにちは!
津市にある酵素風呂&エステティックサロンMOU久居の中井です🦄🦄
昨日は朝から雨が降っていてすっかり寒さも増してきましたね
私も先週の土曜日に今年初めてのお鍋をいただきました
野菜もたくさん入ってとってもおいしかったです♥️
今日はそんな野菜も中でも
私が大好きな「玉ねぎ」についてお話をしていきたいと思います
玉ねぎといえばまず思い浮かぶのが
血液サラサラではないでしょうか?
それは玉ねぎの辛味成分である「硫化アリル」が
血液が固まるのを防いでサラサラにしてくれるので
生活習慣病の予防に効果的です💛
また、硫化アリルには神経鎮静作用もあるので
精神的な疲労やストレスの解消にもおすすめです
ただ、加熱すると効果がダウン⤵️
生で食べるのが良いのですが
水にさらしすぎても硫化アリルが流れてしまいます💦
そこでおすすめなのがお酢などを使って
生のたまねぎの辛味をおさえる工夫です🍬
硫化アリルは、疲労回復のビタミンB1を吸収しやすくしてくれます
新陳代謝も高めてくれる最高の成分です‼️
風邪のときにネギやたまねぎを使うのもこのためです
ちなみに、たまねぎの辛味成分はじっくり加熱すると甘みに変わります✨
たまねぎを切った時に目にしみるたまねぎほど甘くなります
精神的な疲れを感じている人や
コレステロールが気になる人は
ぜひたまねぎを食事に取り入れてみましょう❣
そしてもう1つ大切なことは・・・
体が固いと流れが悪くなっているので
せっかくの栄養が十分に吸収されないだけでなく
いらないものも体から出にくくなります💫
特にストレスの多い人はいつも体が固くなりがち
目覚めがよくない、疲れがとれない、体が重たい、だるいというのも
体が固くて流れが良くないことが原因のひとつです‼️
そこで、体をほぐすことが大切
ゆったりとお風呂に入ったり、軽い運動をしたり、ストレッチしたり、自分でマッサージして
日ごろからこまめにほぐしてあげましょう❤️
そして玉ねぎパワーで心も体もデトックスしましょう❤️